スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
風が立ってる
ジブリの新作、「風立ちぬ」を観てきました
ネットで見事に賛否両論だったのですごく気になってた
画が大変美しかったです
ジブリのアニメーションって不思議だなあ
たぶん音声がなくて眺めてるだけでも退屈しない
特に震災の描写がすごかった。
すさまじすぎて主人公が淡々としてたのに違和感があった
内面描写が少ないのか、あんまり入り込めない部分がありました
激動の時代、なのにあまりにも飄々と渡っているように見えて、
作品のテーマである「生きねば」があまり響かないという残念なことに。
草をむしゃむしゃ食ってるドイツの人がおもしろかったです
何あれ、草?